
どうも、クラウンです🙋♂️🙋♂️
本日紹介する作品はこちら!!
ガイ・ピアース主演作品『ロックアウト』です💁♂️💁♂️
リーアム・ニーソンに続いて、知性派俳優のガイ・ピアースがリュック・ベッソンに魔改造されましたよ🤣🤣
作品情報
【製作年】2012年
【原題】Lockout
【上映時間】95分
【ジャンル】アクション/スリラー
【製作国】フランス
監督・キャスト
【監督】
スティーヴン・セイント・レジャー
ジェームズ・マザー
【出演】
ガイ・ピアース
マギー・グレイス
ヴィンセント・リーガン
ジョセフ・ギルガン
レニー・ジェームズ
ピーター・ストーメア
作品概要・あらすじ
リュック・ベッソンが製作を手がけたSFアクション。人類の安全欲求が高まった2079年の世界。「宇宙のアルカトラズ」と言われる脱獄不可能な刑務所「MS-1」は、コールドスリープによって500人の囚人の完全管理が行われていた。しかし、ある事件をきっかけに囚人全員が目覚め、刑務所は最悪の要塞と化す。問題を起こしてばかりの元CIAエージェントのスノーは、人質となった大統領の娘を救うため、単身で監獄に送り込まれる。
映画.com ロックアウト : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com ロックアウトの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。リュック・ベッソンが製作を手がけたSFアクション。人類の安全欲求が高まった20...
『ロックアウト』の感想
ガイ・ピアースから知性を取っ払う!!!
知性派俳優大改造計画!
リーアム・ニーソンの次に選ばれたのはガイ・ピアースだ!!!
筆者にとっては、公開当時は『ロックアウト』はガイ・ピアースとの初めましての映画。
劇場で観たときはなんだこのナイスガイは!!なんて思ったものです。
まさか知性派俳優だったとはね🤔🤔
天下のヨーロッパ・コープ作品、リュック・ベッソン製作作品ということもあって、
大まかな流れは『96時間』と同じです!
ゴリゴリマッチョおじさん化した主人公が敵に捕まったマギー・グレイスを助けるお話。😂
『96時間』、『ロックアウト』と立て続けにマギー・グレイスを起用しているあたり、リュック・ベッソンは相当マギー・グレイスが好きなんじゃなかろうか🤔🤔
『96時間』では娘のためならリーアム・ニーソンが容赦なかった。
自分の娘のためならなんでもする。
一方で本作は凶悪な連中に捕まってるのは自分の娘じゃない。
他人の娘、大統領の娘。
ガイ・ピアースはあくまでも自分が釈放されるためにミッションに挑む。
そう、この男も清廉潔白な男ではないんです!
完全に自分のため。
そういう差はありました。
常に軽口を叩きながらミッション遂行中のナイスガイ。
このルックスのガイが助けに来てくれるだけで惚れちゃいそうですね😆
こういうヒーローはかっこいい😆😆
リュック・ベッソン系列映画に欠かせないパーツとなったカーチェイスシーン。
今作ではほぼほぼCGで描いてました。
予算の関係かなぁ😢😢
ただスピード感でかなりカバーしてましたね。
実写でやれりゃベストだろうけど、今ある予算で最大限のシーンを生み出してくれました。
あとはストーリー全体的にも結構スピード感は良かったように思います。
まあせやろな、って感じの黒幕もベタといえばベタですが、良くも悪くもヨーロッパコープブランドな作品で、
筆者はとても好きでしたね😊😊
お時間的にも95分という手頃中の手頃!!!
台風直撃のお盆休みに、家でのんびり映画でも観ませんか?
ゴリゴリマッチョなガイ・ピアースの姿を拝むだけで、
夏の暑さをぶっ飛ばしてギャン惚れすること間違いなしですよ😆
コメント