【映画】『シャイニング』感想:これが40年前の映画ってことが一番ゾッとしたかな

  • URLをコピーしました!

どうも、クラウンです🙋‍♂️🙋‍♂️

本日紹介する作品はこちら!!

スティーヴン・キング原作作品『シャイニング』です💁‍♂️💁‍♂️

スティーヴン・キング作品と言えばこの作品を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか🤔

目次

作品情報

【製作年】1980年
【原題】The Shining
【上映時間】119分
【ジャンル】ホラー
【製作国】アメリカ

監督・キャスト

【監督】
スタンリー・キューブリック
【出演】
ジャック・ニコルソン
シェリー・デュヴァル
ダニー・ロイド
スキャットマン・クローザース
バリー・ネルソン

作品概要・あらすじ

スティーブン・キングの小説をスタンリー・キューブリック監督が映画化した名作ホラー。冬の間は豪雪で閉鎖されるホテルの管理人職を得た小説家志望のジャック・トランスは、妻のウェンディーと心霊能力のある息子ダニーとともにホテルへやってくる。そのホテルでは、かつて精神に異常をきたした管理人が家族を惨殺するという事件が起きており、当初は何も気にしていなかったジャックも、次第に邪悪な意思に飲みこまれていく。主演のジャック・ニコルソンがみせる狂気に満ちた怪演は見どころ。高い評価を受けた作品だが、内容が原作とかけ離れたためキングがキューブリック監督を批判したことでも知られる。

映画.com
シャイニング : 作品情報・キャスト・あらすじ - 映画.com シャイニングの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。スティーブン・キングの小説をスタンリー・キューブリック監督が映画化した名作...

『シャイニング』の感想

めちゃくちゃ死ぬほど怖い!ってシーンの連続ではないのに…

スティーヴン・キングの大傑作を映画化した本作。

超有名作ですが数える程しか観たことがない。

しかも内容も結構うろ覚え。

そんな中で40年振りに続編が公開ということもあって、じゃあ観てみるかと久しぶりの鑑賞です🤔🤔

この映画でも特段有名なのが、ジャック・ニコルソンの狂気に満ちた顔ですよね。

実際映画の中でこのシーンを観ると、結構これが怖いんですわ!

怖いというか恐ろしすぎる!!

恐ろしすぎておしっこちびりそうでした(´・ω・`)

お話は雪の酷い冬場だけホテルの管理をしてくれってお仕事映画。

でも、お客も従業員もいない広々としたホテルに家族3人だけとか、ホラー要素が全くなくても気が狂いそうな気がするんですが…(´・ω・`)

しかも5ヶ月も…(´・ω・`)

全編通して、音でびっくりドーン!って感じの、よくありがちな洋ホラーのテンションではなく、常に不気味な雰囲気ですよ。

下手なホラーよりずっと怖いですよ、これ…

それに加えて完全にトチ狂ったジャック・ニコルソンの怪演ですよ。

怖すぎておしっこちびりそうですよね(2回目)

序盤から中盤まではまだいいんです。

また不気味だけど耐えられるんです。

それでも終盤のジャック・ニコルソンがトチ狂って以降は超加速しながら怖さが増してくるもんですから、とてつもない映画だと思いますね。

迷路のシーンなんて、父親があの形相で追いかけてきたら流石におしっこちびりそうですよね(3回目)

語彙力不足で申し訳ないですが、よくできたホラー映画だと思いました。

あんまり二度は観たくないですけどね(笑)

不気味すぎるし恐ろしすぎるんですもの(笑)

原作のスティーヴン・キング氏は、この作品に対しては原作と違いすぎる!って大激怒したそうな。

映画版でも十分怖くてお腹いっぱいでしたが、原作はどういった作品なのですかね~。

不気味なホラー作品はスティーヴン・キングのお手の物というところですかね🤔🤔

しかしこれ、まさかまさかの続編公開ということで、

これを機に初めて『シャイニング』を観てみた!って方もいるんじゃないですかね?

何しろ40年前の映画ですから!

あまりにも有名な映画すぎて、そんなに前の映画だとは思いませんよこれ!😂😂

いやしかし、よくできた映画だなぁとは思いました(^O^)!

オススメ度★★★☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次