
どうも、クラウンです🙋♂️🙋♂️
本日紹介する作品はこちら!!
ジム・キャリー主演のヒット作品『イエスマン “YES”は人生のパスワード』です💁♂️💁♂️
名前は長らく知っておりましたが、いつか観よういつか観ようで全然観てませんでした😂😂
面白いとは聞いていたんですけどね、なかなか後回しになってしまって😂
もうこの時点で全然イエスマンどころかノーマンですよね(笑)
作品情報
【製作年】2008年
【原題】Yes Man
【上映時間】104分
【ジャンル】コメディ/ドラマ
【製作国】アメリカ
監督・キャスト
【監督】
ペイトン・リード
【出演】
ジム・キャリー
ズーイー・デシャネル
ブラッドリー・クーパー
リス・ダービー
ジョン・マイケル・ヒギンズ
ダニー・マスターソン
テレンス・スタンプ
作品概要・あらすじ
「ノー」が口癖の人生に後ろ向きな男カールは、生き方を変えるために参加したセミナーで、「どんな事に対しても『イエス』と答えることが、意味のある人生を送るための唯一のルール」と教えられる。それから「イエス」を連発するようになったカールの運気は上がっていくのだが……。「マスク」「トゥルーマン・ショー」のジム・キャリーが主演するコメディドラマ。共演に「ハプニング」のズーイー・デシャネル。監督は「チアーズ!」のペイトン・リード。
映画.com イエスマン “YES”は人生のパスワード : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com イエスマン “YES”は人生のパスワードの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。「ノー」が口癖の人生に後ろ向きな男カールは、生き方...
『イエスマン”YES”は人生のパスワード』の感想
人生のきっかけになりうる素晴らしい作品
この作品は”ノー”が口癖の主人公カールが、イエスマンセミナーで”イエスマン”の誓いを立てたことから、
何にも”イエス”と答えることによって訪れる変化について描きます。
この映画、まぁ〜当てはまる人もいるんじゃないですかね。
私は完全にカールと同じ”ノー”マンを地で行くようなタイプなので、
こういう映画はめちゃくちゃ刺さるんですよ😂😂
人生に”イエス”を。そういうことをテーマにして生きていきたいですけど、実際はなかなか難しいですよねぇ😂
でも、何事も気の持ちようなのかもしれません。
カールが何事にも”イエス”と言い始めてから、起こる事柄は決して良い事ばかりではないんですよね。
それでもそれをどう受け止めていくのか、それが大事なのかなと思います🙋♂️
何事も受け止め方次第なんですよね。
ポジティブに受け止めていけば、何事も良い事だと思えるようになると思いますし。
“イエス”ってキーワードにはそう言うところも含まれているのかなと思います!
何事にも”イエス”って言ってたら前向きになれそうな気がしますもんね😂
同じ事柄でも要は捉え方次第なのです!
そんな主人公を面白おかしくも演じたのはジム・キャリーということで、
さっすがジム・キャリーやでというまさに真骨頂!
ヒロインのキュートでキュートなズーイー・デシャネルとの相性もバッチリです✌️✌️
この映画はまさにジム・キャリーにしか無理やろうなぁと思いますし、
この映画のヒロインはズーイー・デシャネルだけだなと思うぐらいぴったりとハマってます。
これがまさにハマり役!
ブラッドリー・クーパーも共演してたりでなにげに豪華な布陣です。
オープニングでJourneyが流れた瞬間から心を掴まれる構成ですし、
監督は『アントマン』シリーズのペイトン・リードで、やっぱりこう言うちょっと抜けた感じのコメディは上手いんだなぁと。
製作陣・キャスト陣全てがこの映画にちょうど良い布陣だなぁと思いましたね🙆♂️🙆♂️
きっかけはなんでもいいんだなと思います。
この作品ではたまたま行ってみた自己啓発セミナーがきっかけでイエスマンになったわけですけど、
長い人生、どこで何がきっかけになるか分かりませんし、
この映画みたいに何でもかんでも”イエス”と答える必要は無いんだとは思いますが、
ちょっとでもポジティブに、前向きな捉え方をできれば、人生がちょっぴり豊かになるかもしれませんね🙆♂️🙆♂️
もしかしたらこの映画そのものがあなたにとっての”イエス”のきっかけになるかも知れませんね(^O^)!
コメント